難民をテーマにした多様なジャンルの本で
多角的に情報を提供します

絵本

難民をテーマにした絵本は、世界中で数多く出版されています。戦争や紛争、故郷を離れざるを得なかった人々の物語を、やさしい言葉と美しい絵で伝える作品も多く、子どもたちが自然と共感し、考えるきっかけとなります。

年齢や理解度に合わせて、心に響く一冊をご紹介いたします。

専門書

難民問題に関する専門書は、法律、歴史、政策、社会的影響など多角的に掘り下げたものが多数出版されています。

現場の声をもとにした実証的な書籍も充実しており、より深い理解につながります。

基礎知識から最新の研究まで、幅広いテーマの書籍を取り揃えています。

小説

難民として生きるとはどういうことか、市民はどう向き合うのか――。

小説だからこそ、人々の感情や日常が細やかに描かれ、現実をより身近に感じることができます。

難民問題に関心がなかった人にも、物語を通じて新たな気づきをもたらす一冊がきっと見つかるはずです。

NEWDAWNで見つける、新しい世界の扉


難民について学ぶセミナーやイベントを開催します

古書店、居酒屋、カフェ、雑貨店など、多彩な魅力が詰まった西荻窪で、
難民について学び、理解を深めてみませんか?

読書会や絵本の読み聞かせ、西荻窪の書店やカフェを巡る「西荻窪ブックジャーニー」など、
さまざまなイベントを開催します。

難民専門書店 NEW DAWN 店舗情報

〒167-0053 東京都杉並区西荻南3−4−5

JR西荻窪駅南口より徒歩5分。西荻南児童公園の隣です

営業時間

午後2時から午後9時まで(夏時間営業中!)

定休日

毎週月曜、第2火曜、第4火曜